さて、ベルンで再会を果たした次の日は
スイスとイタリアの国境沿いにある町 “LUGANO” という所へ向かいました。
イタリアがすぐの町なので、話されている言葉はイタリア語。
フランス語→ドイツ語(ベルンで)→イタリア語 と変化していくので、
頭が若干パニック状態になりました。
この日もあまり天気は良くなく、曇り時々雨。
しかしLUGANOに着くと、少しですが太陽光が町を照らしていました。
ベルンからLUGANOまでは、車で3時間ほど。
全くわからない土地なので、この日もジョスの携帯マップで町のインフォメーションセンターをチェック。
車を駐車場に停めて、軽く町を散策しツーリストセンターに行って
安宿やキャンプ場、町の情報をゲットしました。
でも、スイスってグラフィティが以外にもたっくさん!
これはまだ可愛い方ですが、ベルンはもっとすごかったです。
イタリアやスペイン、フランスでは多く見られるのは普通だと感じますが、
なんだかハイジのイメージのスイスで見られるのは、すこし違和感を感じました。
桜にもみじにスイスに来て日本特有の植物に触れられるのは、
やっぱりすごく嬉しいですね。
こんな素敵なLUGANOですが、
私たちはこの後寝るところを探すのに一苦労。
LUGANOでもキャンプ場を探し回ったのですが、
ベルンでのキャンプ場が良すぎたので、それ以下のレベルになると
どうしても泊まる気になれませんでした。
ぐるぐるぐるぐるLUGANOの町を車でひた走り、
結局夜7時になってもキャンプ場が決まらず、
このまま決まらなければもうホテルに泊まろう! となっていたところに
ある4つ星キャンプ場を発見!
レセプションに行ってみると、すでにクローズ…閉まっていました。
それでも併設のレストランは開いていたので、
レストランのスタッフに聞いたのですが、受付とは別だということで取り合ってもらえず。
結局どうしたかというと… 「無断侵入」 です(笑)
「明日レセプションのスタッフと話してお金払ったら大丈夫やろ!」
ということで、勝手にテントを張って泊まることになったのでした。
湖に面したすごくキレイなキャンプ場。
だって1泊 €64 ですもんね(苦笑)
キャンプ場にしては高い高い…
明日はどこに行くか…?
この日はとっても疲れていたので、とりあえずよーく眠ることにしたのでした。
コメント