フランス生活、3ヶ月弱。
始めはフランス語が全くと言っていいほど理解できず、
言いたいことが言えないストレスに心はモヤモヤ。
フランス語じゃなくて、英語で話したいとか、
日本語で思いっきり誰かとしゃべりたい!とか思っていました。
がやっとこさ、これだけ月日が過ぎ、
ストレスなくフランス語と付き合えるようになりました。
まだまだ何言ってるのかわからないことだらけですが、
ジョスのご両親と単独で接する機会も多く、
必然的にフランス語で話さなくてはいけないので、
少しずつですが言いたいことが言えるようになってきました。
でもやっぱり発音が難しい…。
(日本語にはない音、EとかRとか)
そして最近では、滑舌よくしゃべることも大事だということに気づきました。
なんせフランス人、よく喋るので
グループでいたりすると、あっちゃこっちゃで言葉が飛び交い
音楽がなくても音であふれかえることがよくあります。
そんな中に、そのうち交れるようになるのかな…?(笑)
コメント