昨日、雨が降る中Vallon(ヴァロン)という場所へ行きました。
もちろんここへも車で。
運転してくれているジョスを尻目に、
横でぼーっとしていた私。
と、突然また、またですよ、
「Naomi!!亀や!早く降りて捕まえろ!」
「はぁ???!!!」
「早く!!早く!!!」 とすごい勢いで、
しかもちょっと怒った感じで言うジョス。
私は、意味がわからず、
「亀なんかどこにいるん?」 と聞くと、
「後ろや!早く!!!」
と後ろから車が来てしまうのを心配して焦るジョス。
またとりあえず車を降り、後ろを見ると
道路の真ん中にデッカイ甲羅を発見。
「マジで?」
と本当にこんなことが立て続けに起こるものなのか?
と信じられませんでした。
結局私が亀を確保し、また家まで連れて帰ってきました。
プラスチックの大きなボックスに一度入れましたが、
ジョスが 「箱の中は窮屈やし、亀は自由になりたがってると思う」
とのことで、これまた庭に離すことになりました。
離してはみたものの、まったく動く気配なし。
なので、顔も写るように写真を撮ってみました。
とりあえず、このまま亀を外に放置。
そして一夜明け、朝ハリネズミの時と同じように、
庭をぐるっと一周して亀を探しました。
日差しがかなりきついアルデッシュなので、
亀も日向に逃げたのかもしれません。
さて、これからこのまま亀を飼うことになるのか。
それとも、亀を沢山飼っているお隣さんに預けることになるのか。
とにかく、ここにいる間はちゃんと面倒を見ようと思います。
この亀の種類がわかる方、いらっしゃったら教えてください。
2度あることは3度ある…。
次は道端でどんな動物を発見することになるのやら。
コメント