2008年インドの旅(過去の日記から)

5年前にインドに行った時の日記です。
文章も読みにくく、ヨガを始めたばかりの頃の日記。

2月3日、日本を出発しまず台北へ。
本当は少し観光しようと思ってたけど、疲れてたし夜だったのでやめました。一人って寂しいなぁって思いつつ、インドに向けて緊張しつつ…

次の朝早くに起きて、台北市からバスで再び空港へ。
空港ではインド人を全く見なかったので、飛行機に乗る人いないのかなぁと思いました。がしかし、ゲートに着くと沢山いましたインド人。
自分がいよいよインドに踏み込むんやなぁとますます緊張。
飛行機の中ではずっと本を読んで、寝て過ごしました。隣に座ったのは数少ない中の台湾の女性。英語は少ししか話さないみたいやったので、軽く話しただけ。

約7時間のフライトを終え、ついにインドに到着。
ますますドキドキ。自分の荷物をゲットして、お金をルピーに変えていざ外へ。といっても、お迎えを頼んでいたので特に問題はなかったんやけど。空港の外は大量のごみと、アンモニア臭がすごかった。
ホテルは割りと綺麗なところでした。
デリーは、想像を裏切らない場所だった。思ってた通り、ごみがいっぱいで牛や野良犬が沢山いて、車やバイクやオートリキシャが車線関係なく走ってて…
一番驚いたのが、車のサイドミラーがない…えっ!!!と思ったよ。
車は右ハンドル、左車線。日本と一緒。サイドミラーあっても右しかない。右しか必要ないみたいです。なので、クラクションをブーブー鳴らして、自分が後ろにいることを前の車に知らせてはります。

本当は次の日に目的地のリシュケシュへ向かうはずやったんやけど、電車のチケットがとれず、デリーに2泊することになり、一日デリー観光をしました。ガイドをしてくれたインド人のおっちゃん。
とってもやわらかい表情で、英語は話せなかったけど、すっごいいい人やった。

今、私はリシュケシュというところにいます。ヨガの聖地と言われてる場所です。デリーから電車で4時間半のところにあります。
昨日初ヨガレッスンを受けました。ハタヨガという種類のヨガで、もじゃもじゃ髭の素敵な先生でした。逆立ちなんかもして、今日は筋肉痛。
ずっとヨガできてなかったせいもあるんやと思うけど。
今日も同じレッスンを受けようと思ったけど、宿泊してるところからめちゃめちゃ遠くて、道にも迷ったので、今日は夕方違うレッスンを受けてみようと思います。

3月1日から8日までは、ヨガフェスティバルが開かれ世界中から有名な先生が集まります。もちろん参加します!!!一人、日本人の先生もいるみたいです。

まだインドに来て5日ほどやのに、もっといてる気がするのはなぜでしょう。でも、やっぱり日本がいいなって思います(笑)
限られた時間なので、しっかりと楽しみ学びます。

また何か面白いことがあれば、書きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました