つい先日、亀のタロウちゃんの冬の過ごし方について
またジョスと討論。
基本的に亀はクマと同じように、冬は冬眠するらしいので
食事もしないし、じっと寝てるだけなんだとか。
なので私は、衣装ケースか何かのボックスに土と草を入れ、
隠れるのが好きなタロウちゃんが落ち着けるように、
丸太をくり抜いたようなものを入れ、ボックスにカバーをして
部屋の片隅かクローゼットに置いておけばいいだろう、と考えていました。
しかし、ジョスはというともっともっと大袈裟に(というか真剣に)
考えており、タロウちゃんは水亀なので、水も入れといてあげないといけない、
体が大きいので小さいボックスだと動けない、などと考えている様子。
「いや、でもネットで調べたら冬はほとんど動かへんみたいやし、
別にそんな大きいボックスじゃなくても大丈夫やと思うけど。
しかも、水にも入るかわからんし」
と私が言うと、さっそく反論。
「タロウは水亀やから、普通の亀とは違う。水が絶対必要や。
しかもプラスチックのボックスやったら、嫌がると思う。
どこに置くかも考えなアカンし…」
「タロウは暗いとこ好きやし、静かなところがいいやろうから、
クローゼットやったら一日に数回開けるだけやし、静かやと思うしいいんちゃう?」
「いや、クローゼットなんかアカン。一番端の寝室しかないと思う。」
などと、どれくらい討論したことでしょう。
結局、私が何を言っても納得しないようだったので、
「もうあんたの好きなようにしたらいいやん」 と言うと、
「あ~俺の好きなようにするわ!」 と何故か怒ったように言われ、
「私は私が思うこと言ってるだけやんか!」 と言い、
少し腹が立ち、わけがわからん、と思いましたが、
こんなに真剣にタロウちゃんのことを考えている私たちが、
なんだかおかしく、タロウちゃんは幸せだよな、と思ったのでした。
コメント