再び…

どのタイミングでスイッチが入るのか、未だわからないのですが、
まーた、『肉、食べへん』と言い出したジョス。

食べる、食べへんはどっちでもいいけど、晩御飯考えるの大変やん(−_−#)

そうは言っても仕方がないので、とりあえずはしばらくベジタリアンメニューを考えて作るしかありません。

最近は庭で採れたちんげん菜やサラダやラディッシュを毎日食べていましたが、そろそろちんげん菜とラディッシュは終わりなので、今度はジャガイモやインゲンやトマト、茄子などなど…これからの旬の野菜を食べていく予定。

先日は、ちんげん菜のリゾットをして、次の日は残ったリゾットにトマトとブルーチーズを少々加えてライスコロッケにしました。

残りは冷凍。

そして、最近のジョスのお昼ご飯は、
お弁当ではなくサンドイッチ。
母が新たにお弁当箱を送ってくれましたが、サンドイッチの方がすぐに食べれていいらしい。
なので、これにもハムとか肉系を入れられないので、ベジタリアンサンドイッチを作る日々です。

これは、『肉、食べへん』と言う前のハム入りサンドイッチ。

※昨日はサンドイッチ用に買っていたサラミを無理やり入れましたけどね(笑)

ハムが使えない分、どうやってボリュームを出すかを考え中です。

私の予想では、7月には 『肉食べたい』と言い出すと思います。
予想は当たるかな〜

コメント

  1. 華音 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ジョスさん、面白~~~い!!
    そして、そんなジョスさんにちゃんと向き合っていらっしゃるNaomi先生、素敵!!!
    お魚もダメ?エビとアボカドとか、サブウェイでのアタシのお気に入りですが…(笑) 0

  2. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    華音さん、面白いんですけどね、料理する側としては面倒です(笑)
    魚も食べないんですよね、なのでサンドイッチに関しては、卵やジャガイモで今の所はボリュームを出しています。
    彼の自論としては、将来的に動物を食べるならその動物の世話をして自分の手で処理をして、という行程を経てなら納得、ということです。
    これも果たして出来るかな〜?と思っているところです^ ^ 0

タイトルとURLをコピーしました