授乳中に食べない方がいい野菜


今が旬のホワイトアスパラ。

日本では缶詰に入ったのしか食べたことがなく、
美味しいなんて思ったことがなかったけど、
この生のを茹でて手作りマヨネーズで食べると
めちゃめちゃ美味しいです。
(特にジョスママの作るマヨネーズは絶品!)

で、好物のアスパラ(アスパラガスが正しい名称?)
授乳中に食べると母乳の味がまずくなるから食べちゃダメと
たびたび言われます。
アスパラの他にもカリフラワーとかキャベツ系の野菜も。

日本ではこんな話聞いた事がなかったので、
ネットで調べてみると、どうやらフランス(ヨーロッパ全体で?)では
アスパラを食べると母乳がまずくなるの他にも
尿の臭いがきつくなると言われているらしいです。

なもんで、素直にこの話を信じて
今日を最後に来年まではアスパラを食べないことにします。
(ということで、今日が食べ納め)

ちなみにアスパラの他にも、今が旬のイチゴ。
日本のイチゴには劣るけれど、やっぱり美味しいイチゴです。
ちなみに日本のイチゴより甘みが少ないので、
少し砂糖を混ぜて食べるのがフランス流のようです。
(ってジョスの実家だけかもしれないけど)

お向かいさんにもイチゴをもらったので、
そのイチゴと買ったブルーベリーを混ぜて
好物のマフィンを焼きました。

アメリカ流の思いっきりモッコリ膨らんだマフィンも
久しぶりに食べたいものです。
(ちなみにマフィンはやっぱりブルーベリーとかバナナとかニンジンとか
 フルーツか野菜が入ってるのが美味しいと思う私です)

そして食べ物の写真の後でなんですが・・・・・
初出産で今からちょっと心配なこと。

あと2週間かそれ以下か(はたまたそれ以上か)で出てくるであろうお腹の赤ちゃんですが、
今日ジョスの妹と話していて、
お産の際に便が一緒に出てしまう・・・ということを心配し始めました。

陣痛と下痢腹痛の痛みの区別がつくのだろうか・・・

便が一緒に出ることはたまに(よく?)あることのようですが、
でもやっぱりそうなったら嫌やな~と。
しかも立会い出産ってなって出てしまったら恥ずかしすぎる・・・とか
そんな事を考える日々です(笑)

ちなみにジョスの妹が2人目出産のときには、
強い陣痛が始まった際に上からも下からも出てしまったらしく、
その後の処理は旦那さんがやってくれたんだそう。
メッチャ恥ずかしかったって言ってたけど、
ちゃんと処理してくれた旦那さん優しいなぁ~と感心です。

まあお産には人それぞれ色んなストーリーがあるんでしょうね。

私の場合はどうなることやら・・・

とにもかくにも、無事に出産できますように。

※日本の友達に聞いてたけど、フランスでも鉄分を処方されました。
出産まで飲み続けてね、だそうです。

コメント

  1. cocochip0623 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    Naoさん
    お久しぶりです!
    実は昨日までアメリカに行っていました。滞在中毎日食べたブルーベリーマフィンを今日の朝ないのにがっかりしていたら、あららNAOさんの作ったマフィンを見て、よっしゃ作ろう!という気になりました インスピレーションをありがとうございます 笑。
    ちなみに、この授乳のお話、私の体験談からして・・・「食べたいものは食べるべし」という結論になりました。私も出産前は日本の授乳論やらフランスの授乳論を読み漁り、ひたすら翻弄されましたが、いざ授乳を始めてみたら・・・ようは体はひとそれぞれ、ということがわかりました。正直、母乳の味が悪位と言われる、キャベツやアスパラなど食べても、うちのブーはごくごく飲んでいたので、じゃあいっかと、特に気にせず食べていました。一番は、ママが美味しいものをハッピーにモリモリ食べて、ハッピーになればおっぱいもたくさん出てくるよ、という。(さすがに、食べたいからって毎日ケバブとかはNGかと思いますが 笑)母乳の味や出を悪くするのはやっぱりストレスや睡眠不足や疲れなんですよね。私は今では、1日一杯のカフェイン入りのオーガニックコーヒー、夜授乳後のグラスワイン一杯はオッケーにしました。
    あとあと、出産時のう⚪︎ちの話!笑。私、陣痛と戦いながら、ずっと「う⚪︎ちしちゃったらどうしよう」と心配で心配で 笑。だって、陣痛って便意と本当に同じだったんです。で、正直、今に至るまでう⚪︎ちしてしまったかどうか知りません笑。相方は知っているかもしりませんが、聞かないことにしました 笑。その後生まれた感動やらなんやらで、うやむやになるのでご心配なく!! 笑 0

  2. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    cocoさん、コメントありがとうございます!
    NYに行かれてたんですよね?私も今まで2回行ったことがありますが、色んな刺激があって好きな町の一つです。
    ベーグルとかマフィンとか食べに行きたいです^^
    授乳の話、アスパラとかキャベツとか・・日本では食べちゃダメなんて聞いたことがないので、やっぱり国によっていう事が色々なんですね。cocoさんの言うように精神的な事が一番影響しそうですよね。そうそう、結局その人の体質によるっていうのは納得です。しかしながらまだ未知の世界なのでどうしても色々調べてしまいますね^^; 
    とにかく、安産で母乳もちゃんと出てくれることをイメージしまくることくらいしかできないかな(笑)
    それと便の話ですが(笑)友達も陣痛と便意の痛みと一緒だったそうです!でそれを聞いてから今度は、陣痛を便意と間違ってトイレで産んでしまったらどうしよう・・・という心配が少し頭をよぎっています。こんなことばっかり考えてたら痛み関係なく、なんか考えてるうちに生まれそうですね^^;;
    またcocoさんの体験談も参考にさせてください~ 0

タイトルとURLをコピーしました