0歳8か月

7ヶ月〜8ヶ月の間の殆どを日本で過ごしました。
息子にとって初めての日本。
元旦の夜に日本に到着。
弟が空港まで迎えに来てくれて、
そのまま淡路島の祖父の家へ。

※家から車で2時間かけてリヨンまで。
リヨンの親戚のお家でお昼ご飯。
そこから空港まで10分程の道のりを車で送ってもらい、
リヨン➡︎パリ➡︎東京➡︎大阪と2回の乗り継ぎ、初めての飛行機…
トータル20時間以上の長旅、息子は本当に賢くしてくれていました。

そして、祖父の家で初めてのお正月。
ジョスにとっても初めて体験する日本のお正月。


息子はまだ御節料理やお雑煮は食べれないけれど、人生初の魚を食べました。
初めての魚はなんとフグ!
超贅沢だけど、フグを食べた事なんてきっと覚えてないだろうから、『君が初めて口にした魚はフグだよ』と語っていこうと思います。

その他には、ちりめんや鳥肉、レバーに豆腐、納豆など肉類や日本でしか食べれないような物を食べさせました。

日本にいる間に、1日三食食べるようになり、食べる量もビックリするくらい増えました。

基本的に朝は果物、昼、夜はお粥に野菜などを混ぜて与えています。

7ヶ月後半からはモグモグと出来る様になり、柔らかいものなら小さな塊で上手に食べれるようになりました。

まだハイハイも出来ないし、寝返りもスムーズには出来ないけれど、
日本で毎日一緒にお風呂に入っていた時に、支えていればだけれど、上手に捕まり立ちをしていました。
お風呂で遊ぶのが楽しそうだったので、フランスでゆっくり一緒に湯船に浸かれないのがちょっと残念です。

色んな人に愛想を振りまくようにもなったし、髪の毛も伸びて真っ黒だったのが少し茶色っぽくなって、目もどんどんパッチリし出して…
顔つきが赤ちゃんから男の子へと変化しています。

日本でほ毎日、おじいちゃん、おばあちゃん、おじちゃんと一緒に過ごしたので、相手をしてくれる人が減ってちょっと退屈かもしれません。

日本に帰る道のりは長過ぎるくらい長いけど、それでも着いてみればあっという間。

また息子と日本に帰って、フランスでは体験出来ないことを一杯体験させてあげたいです。

コメント

  1. ayumi-yoga より:

    SECRET: 0
    PASS:
    すご~~~~い!このご馳走はおじい様が用意されたのですか??
    実家のお正月は祖母が亡くなってから年々縮小化していってます^^;
    やっぱりこのお正月な感じ、いいですね^^
    0

  2. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ayumiさん、こんにちは!そして明けましておめでとうございます。
    真ん中の小さいお重の御節以外は、母がほとんど用意してくれました。淡路島なのでお刺身はいつも魚屋で買っています。
    日本ってやっぱり美味しい物が多いです!また食べにだけでも帰りたい・・・ 0

  3. massimoo より:

    SECRET: 0
    PASS:
    素晴らしいおせち料理ですね~~^^
    私ももう何年もお正月に帰っていないのでお写真を拝見していたら食べたくなってきてしまいました!(笑); 9
    ご両親様もとても喜ばれたでしょうね~~: ): )
    素敵な時を過ごされたようでよかったです~~!: ): )
    0

  4. naomusic より:

    SECRET: 0
    PASS:
    コメントありがとうございます。
    やっぱり日本のお正月はほっこりします。家族全員、めちゃくちゃ喜んでいたので、その様子がとても嬉しかったです^^
    0

タイトルとURLをコピーしました