ネパール料理教室

私のヨガの生徒さんだった方が、私がちょうどフランスに来てすぐの頃に
生駒でネパール料理店をオープンし、
それから日本へ帰るたびに1度は食べに足を運んでいました。
そして数年前からは料理教室を始められ、
今回、念願叶って参加させてもらえることになり、行ってきました。

基本的に全て採れたて野菜を使った、ベジタリアン食です。
レストランでもですが、無農薬野菜にこだわっていて、
アレルギーの人や重い病気を持つ人が食べに来ることもあるくらい、
体に優しい料理を提供されています。

今回教えてもらったのは、「ダルバート」という、
色んな種類のおかずとご飯とカレーを混ぜて食べる料理。
一皿におかずをちょっとずつ全て乗せ、カレーもかけて、更にはソースも好みでかけて
全部混ぜて食べるのですが、一つ一つのおかずがシンプルな味付けなので、
混ぜて食べるのが本当に美味しいんです。

色んな野菜を使っているので、
出来上がりがカラフルで見た目もキレイ!
今回、スパイスの使い方や効能も教えてもらったので、
すごく面白い料理教室でした。
意外だったのが、生徒さんの中に料理教室をされている人が
ちらほら来ていたこと。

私もヨガ講師をしていた時は、勉強の為に色んな先生のヨガのクラスを受けに行っていたけれど、料理の世界も同じなんだなぁ~と、インストラクター時代を懐かしく思いました。

息子を連れても気軽に行けたし、
私の生徒さんだった人が今では気のおける友達になり、
本当にLAVAで出会った人たちとの縁は
面白くて深いなぁーと思ったのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました