2024年が始まりました!

年末、29日にフランスを発ち、日本に30日の朝に到着。

今回の帰国は、フランス出発前夜から大変な事態が・・・
昼過ぎまで元気だった長男が、突然「気持ち悪い・・」と嘔吐し始めたのです。
まず、「飛行機に乗れるのか?!」が頭をよぎり、
このまま悪化したら日にち変更するしかないかなぁ、
電話つながるのかなぁ、空港に直接行って交渉? などなど、いろいろ考えを巡らせましたが、
翌朝にはまだ気持ち悪さは残るものの、少しマシになったとのことで、予定通り飛行機へ。
空港でも何度か吐いたものの、体は動くし、まあまあ元気そうだったので一安心。
機内ではたくさん寝て、日本に着いた頃には回復していました。
年末〜元旦にかけては、母の実家の淡路島へ母方の親戚一同が集まり、お正月をお祝いします。
(すでに祖父母は亡くなっていますが、母と叔母たちが交代で家を掃除しに行ったりしています)
ここで、1日朝から今度は次男が発熱、ぐったり。
私もなんだか調子が悪くなってきて、1日・2日とほぼ布団で過ごしました。
次男は次の日には回復。
そこから、従姉妹、従姉妹の子供たち、弟・・・
ポツポツと不調を訴え、結局なんだったかというと、インフルエンザA型でした。
それから、なんとか回復してジョスもフランスから日本に到着。
一緒に沖縄へ行きました。
弟の結婚式の予定だったのですが、本人がインフルに罹ってしまい結婚式は開催されず。
残念でしたが、こればっかりは仕方がない。
後半の日本滞在は、念願だった着付けを習いに行ったり、
友達と会ったり、なんやかんやといろんな用事を済ませていたら、
毎度のことですがバタバタと日が過ぎて行きました。
フランスに戻ってきてからも、家のお風呂場が改装中でトイレ共に使えないので、
しばらくアパート生活なのですが、片付けやら畑やら鶏の世話やら、子供のことなど・・・
毎日することは山ほどあります。
そんな中でも、自分のしたいことをする時間を少しでも設けられるようになったので、
今は気持ちがとてもポジティブです。
2024年はこの気持ちのまま飛躍できる年にしたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました