フランスの文化

フランスの文化

リヨン発、カネル(Quenelle)

カネルとは、食べ物です。白く長細い、小麦粉とバターと卵と牛乳の塊り(笑)魚のすり身が入っているのが伝統的なものなのかな?...
フランスの文化

l’Épiphanie-La Galette des Rois

昨日は、公現祭の日。ちなみにフランス語で、l'epiphanieです。※公現祭(こうげんさい、ギリシア語: ἐπιφάν...
フランスの文化

日本とフランスの小学校の違い

フランスの小学校の状態を知り、日本の義務教育も捨てたもんじゃないと思うようになりました。日本の学校よりも海外の学校へ行か...
フランスの文化

「理解する」ということ。

妹家族のお家へ行くまでの道中、ジョスとフランス人と日本人の感覚の違いについて、そして私のフランス語上達のためにこれからす...
フランスの文化

愛しい人への呼び方

私がフランスに来たばかりの頃、ジョスに『何かあだ名付けて呼んで』と言われたことがあります。フランスでは一般的に、恋人や子...
フランスの文化

フランスのトイレ

そう、何故かトイレの便座が付いていないトイレが多いフランス。お家のトイレには便座がある所がほとんどだと思いますが、パーキ...
フランスの文化

香水とフランス

去年から通っていたフランス語研修で渡された、“フランスでの面接の際の心得え” の中の『身だしなみ』 について読んだ時に見...
フランスの文化

人を招待する

先週末、ジョスとジョスママが喧嘩をしました。事の発端は本当に小さなことなのですが、ジョスママが最後の方にジョスに言った一...
タイトルとURLをコピーしました