フランスワーホリ2013 ティニュにも春がやってきた! ここティニュにもついに春が訪れました!今週はずっと天気が良く、山の雪はどんどん溶け始めています。窓からの風景もガラリと変... 2013.04.18 フランスワーホリ2013
フランスワーホリ2013 最近のハマリもの ここ最近の暇つぶしにしていること。フランス語の練習のための音読。難しい本を読んでいましたが、先日アルデッシュに行ったとき... 2013.04.18 フランスワーホリ2013
フランスワーホリ2013 アルデッシュへ帰郷の旅② 一応、健康に気を遣っているジョス。ビオや自然農法などを耳にすると、なんでも試そうとする彼。最近ずっとはまっているのが、ス... 2013.04.17 フランスワーホリ2013
フランスワーホリ2013 アルデッシュへ帰郷の旅① 先日、日曜日。ジョスの仕事後(この日は特別に早く終わらせてもらっていました)、ここティニュを出発し彼の地元である d'A... 2013.04.16 フランスワーホリ2013
フランスワーホリ2013 春模様 今日は午前中、Bourg-St-Maurice という所まで行ってきました。リヨンからの電車が到着する場所でもあります。... 2013.04.14 フランスワーホリ2013
フランスワーホリ2013 山歩きと再びスキー 今週始め、いつもスキーばかりなのでちょっと雰囲気を変えて “山歩き” をしに行きました。雪山歩きは、3年ほど前に長野で友... 2013.04.13 フランスワーホリ2013
フランスワーホリ2013 イタリア式コーヒー 毎朝の習慣。それは、コーヒーを沸かして飲むこと。ジョスのお気に入りは、イタリア式のコーヒー。これで入れます。日本でも売っ... 2013.04.11 フランスワーホリ2013
フランスワーホリ2013 発音が重要 さて、フランス語ですが、これがなかなか難しい。youtubeで勉強したり、持参した本で勉強したりしていますが、ここティニ... 2013.04.10 フランスワーホリ2013
フランスワーホリ2013 スキーでわかる国民性の違い もう4月に入り10日が経とうというのに、ここはまだまだ雪が降っています。昨日も今日も雪がすごくて、外は真っ白。な~にも見... 2013.04.09 フランスワーホリ2013
フランスワーホリ2013 ハーブ 現在、私は小さなアパートで、彼ジョスとそして3つの植物と共に生活しています。植物とは、ローズマリーとタイム、そしてよくわ... 2013.04.08 フランスワーホリ2013