フランス生活2019

フランス生活2019

季節外れ?のオリーブ仕込みとエコたわしの使い方

小ぶりで見た目もあまりよくないけれど、庭のオリーブの木に黒オリーブがなっているので、ジョスと息子が収穫し、それを仕込んで...
フランス生活2019

今年もこの季節がやってきた!

フランスに来て美味しさを知った、白アスパラガス。今年も時期がやって来ました。もう既に3回は食べたな。一般的な食べ方は、硬...
フランス生活2019

達成感 

以前に、フランス語の勉強の為、「日本人作家の本を日本語で読んでから、フランス語で読んでみる」というのを実践するとブログに...
フランス生活2019

ピアノも引き寄せた?!

引き寄せ話が続きますが、、、去年ころから無性にピアノが弾きたくなった私。もともと幼稚園生くらいの頃から習っていましたが、...
フランス生活2019

引き寄せたクリスマスローズ

去年末にジョスママに、「フランスって、ピンク色のクリスマスローズってないの?日本にはあるんだけど・・」という話をしてから...
フランス生活2019

ぽかぽか春日和とこれからしたい事の覚書。

ここ最近はすっかり春の陽気です。昨日は日中25度もあったとか。ただ、朝晩が冷えるので体調を崩さないように注意です。アーモ...
フランス生活2019

フランスならではの食べ物と関西人ならではの・・・

日本でもおなじみの「ポトフ」ですが、フランスに来て本場のポトフを食べて、日本のポトフがかなりの偽物であることが発覚。(っ...
フランス生活2019

シナモンロールが食べたくて・・・

少し前に、なぜかどうしてもシナモンロールが食べたくて、初めて作りました。カナダのトロントに居た頃に、地下鉄構内にあった、...
フランス生活2019

編み物作品集?

前回の妊婦生活中もかなり編み物をしていましたが、今回も前回と同じくらい、もしくはそれ以上に編みました。(確実に編むスピー...
フランス生活2019

寒い!でもちょっとだけ春の訪れ。

今日はとっても寒いです。フランスの北の方では雪が降ったとか。。私の住む南でも、雪が降りそうな空模様です。午後に息子の体操...
タイトルとURLをコピーしました