LAVA園芸部 日常のアレコレ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2010.03.13 そう、私はLAVA奈良駅前店の園芸部代表”植物大臣”である。 もうすぐ春。今週の火曜日に新たに花を植えたのだ。 ちょっと変わったマーガレットと、何とか桜。 そしてもうすぐラベンダーが咲く!ラベンダー2年目。今年も彼女たちの独特な香りが店の入り口付近に漂うことでしょう。 ラベンダーの生命力って凄いんだよぉぉ~!
コメント
SECRET: 0
PASS:
あら~~、そうでしたか!!!
私、山の中からバスと電車と乗り継いで、新大宮の駅からてくてく歩いて行ってるので、いつもギリギリで、入り口のお花ゆっくり愛でる余裕がありませんでした
そんなことじゃ、ダメね。
明後日は、余裕を持って出掛けて、nao先生が丹精籠められたお花たちを是非愉しみたいと思います♪ 0
SECRET: 0
PASS:
もう、下界はお花の季節なのね:-)
こっちはまだまだ雪と戯れてるよ。昨日も山上ってスノーボード三昧。まだまだ春はこないなぁ。
マーガレットの隣のは高山植物オオバコザクラの園芸種なのかな?とてもよく似てる気がする。北アルプスじゃ初夏から見れるお花だよ。ぜひ山のお花畑を見においで~♪ 0
SECRET: 0
PASS:
華音さま>
そうなんです。実は私が花を植えていました。
LAVAに来て植物大臣に任命されてから、ずっと世話しています。
といっても、マメではないので私なりにですが…
お時間あるときに見てやってください。
0
SECRET: 0
PASS:
マコ>
オオバコザクラの園芸種。なるほど。
~サクラって書いててんけど、名前がわからなくなってしまったわ。
さすがマコやね。色々知ってるなぁ。
また植物の名前も教えてねぇ♪ 0
SECRET: 0
PASS:
フージー先生こんばんわ☆
どこにコメントしようか迷い迷いこちらに^^
あの花壇、去年だったか母と気づいてからいつも気になって見ていたんです。フージー先生がされてたんですね~。
入口にちょっとお花があるだけで明るくなるし、可愛いですよね^^
私の会社でも最近、おじさん社員さんが園芸部なるものを立ち上げて(部員4名)会社裏の日当たりのいい場所で苺やきぬさやなど植えておられます^^
園芸部なのにお花はひとつもなし……。
でも毎日のように自分の植えた植物を見に行っておられて微笑ましいですよ。ちなみに私が4人目の部員です(笑)
0
SECRET: 0
PASS:
CHIさん>
コメントありがとうございます。水遣りは土の様子を見ながらしかしていませんが、なんとか花達は咲いてくれています。
園芸部、楽しそうじゃないですかっ!!
私は最近、「~遠足」 を企画することにはまっています(笑)
0