フランス生活2019

フランスならではの食べ物と関西人ならではの・・・

日本でもおなじみの「ポトフ」ですが、フランスに来て本場のポトフを食べて、日本のポトフがかなりの偽物であることが発覚。(っ...
フランス‐子育て

赤ちゃん返り?!

息子、3歳8か月が過ぎました。もうすぐ赤ちゃんが生まれることも理解しており、赤ちゃんとの対話をしてみたり、「お風呂に入れ...
フランス生活2019

シナモンロールが食べたくて・・・

少し前に、なぜかどうしてもシナモンロールが食べたくて、初めて作りました。カナダのトロントに居た頃に、地下鉄構内にあった、...
フランス生活2018

1日遅れの恵方巻き

1日遅れで恵方巻きを作りました。関西人だからなのか、何故か節分になると海苔巻が無性に食べたくなります。本当はその年の恵方...
フランス‐妊婦生活‐

妊娠中のお腹の張りがなくなった!

少し前まで、腰が痛くて少し歩くとお腹が張って・・・妊婦さんにはよくある症状だと思うのですが、1人目妊娠の時より症状が出る...
未分類

Pegomasへ行ってきました。

先週末、ジョスの妹家族の住むPegomas(ペゴマ)へ行ってきました。クリスマス以来なので、この前行ったばかりな気分でし...
フランス生活2019

編み物作品集?

前回の妊婦生活中もかなり編み物をしていましたが、今回も前回と同じくらい、もしくはそれ以上に編みました。(確実に編むスピー...
フランス生活2019

寒い!でもちょっとだけ春の訪れ。

今日はとっても寒いです。フランスの北の方では雪が降ったとか。。私の住む南でも、雪が降りそうな空模様です。午後に息子の体操...
フランス‐子育て

初めてのお誕生日会

先日、息子の唯一(?)のお友達のルーシーちゃんのお誕生日会に招待してもらいました。場所は車で15分ほどの場所にある、屋内...
フランス生活2019

やっぱり和食が一番!

悪阻中、何が一番恋しかったかといえば、やはり昔から食べなれている日本食でした。1人目の悪阻の時には、生うどんが食べたくて...
タイトルとURLをコピーしました