フランス生活2019

ご無沙汰しています。(2018年ノエルと2019年のお正月)

久しぶりのブログです。。。文章の書き方を忘れてしまっていそうで、なかなか書く気にもなれず、ゆっくり落ち着いて書く時間もあ...
フランス生活2018

大雨でした。

立秋が過ぎたとたんに大雨でした。朝から空は真っ暗で、雨がザーッと降ってきたので「これで畑も庭も潤うわ~」なんて思っていた...
フランス‐子育て

3歳2か月過ぎました。

3歳が過ぎて、本当にいろんな事ができるようになったなぁ~と日々驚くことも少なくありません。今年1発目のプールでは、泳ぐの...
フランス生活2018

7月のいろいろ

7月は、フランスの家族の誕生日月です。ジョスの妹から始まり、妹の旦那、そしてジョス。今年もとりあえず、ジョスの誕生日当日...
フランス生活2018

イタリア旅行

旅行と言っても、自宅から車で7時間かけてグル―ノーブルを抜け、山道を抜け行ったので、ちょっとイタリアまで行ってきました・...
フランス生活2018

第一ヴァカンス終了。

ジョスのヴァカンス、第一弾が終了。正直、やれやれです。息子の部屋の改装工事(壁と天井をきれいにします)もようやく進み、こ...
フランス生活2018

作ったものいろいろ

1年のうちで夏の時期が一番、台所に立つ時間が多いかもしれません。とにかく今は、毎日嫌というくらい採れるインゲン豆とズッキ...
フランス‐子育て

ようやく、オムツ卒業!と最近の定番朝食

やっとやっと、3歳1ヶ月前にてオムツを卒業することができました!!あ~嬉しい!まず、大をトイレで出来るようになって、おね...
フランス生活2018

養豚場 Fons sur Lussan

先日土曜日の夕方、Fons sur Lussanという村にある養豚場へ行ってきました。ヘクタールもあるという土地で、おじ...
フランス生活2018

ニラ餃子を作り貯め。

日本にいたら,餃子の皮はスーパーに行けば手に入りますが,海外生活ではそうは行かず。(勿論,近くにアジア食材店があれば別で...
タイトルとURLをコピーしました