先週末、ジョスの妹家族の住むPegomas(ペゴマ)へ行ってきました。
クリスマス以来なので、この前行ったばかりな気分でしたが、
やっぱり海あり山ありの南仏は心が開けるというか、
少し開放的な気分になります。
もうすぐシンガポールへ引っ越してしまう妹家族。
その前に甥っ子たちのPremiere Communion(初聖体式)を行うということで、
行ってきました。
ちなみにジョスは一番上の甥っ子のParrain(英語だとGodfather)代父です。
午前中にミサと聖体式があり、
お昼は近くのレストランで、家族・親戚・友人を交えての食事でした。
私の前菜は、妊婦のため特別メニューでした。
キヌアにドライフルーツが混ざったものの上に、アボカドとグレープフルーツ、
一番上には醤油味の豆腐が乗っていました。味は、想像できる普通な感じでした。
でも、見た目がキレイだったので、一応写真撮影。
夜は、ムール貝を食べて・・・お腹一杯。
家に帰って来てからも食べきれなかったムール貝の処理。。
(これは全て冷凍しました)
何だか食べまくった週末になったので、今週はずっと肉・魚抜きメニューです。
そして、泊めてもらった友人宅になっているレモンを大量に貰って来たので、
これでしばらく朝だけレモネード断食を今日から始めました。少しは体が軽くなるといいな。
コメント
SECRET: 0
PASS:
あら、ご近所にいらしてたんですねー!
このあたりは冬がむしろ天気も良くておひさまポカポカで気持ちよく過ごせるような気がします。
ムールも美味しそう。
あれ?妊婦さんって貝食べて大丈夫でしたっけ??
0
SECRET: 0
PASS:
そうなんです。カンヌも通って,akikoさん素敵なところに住んでらっしゃるなーと思ってました。
ムール貝,火が通ってるから問題ないと思ってましたが,妊婦には貝類よくないんですか?知りませんでした…
今のところ母体も赤ちゃんも順調なので,これからは気を付けます。 0