Saintes Maries

先日、またまたジョスの突然の思いつきにより
南フランスにある Saintes-Maries という場所へ行ってきました。

海に面した町は、まさに南国の世界。

フラメンコや闘牛、乗馬などが盛んな地域で
レストランなどからはラテン系ミュージックが聴こえ
いたる所で牛や馬の絵や彫刻が見られます。

フラミンゴも沢山見られます!ボリビア、ウユニで見た時以来。

お昼は適当なレストランで。

私は魚のスープ、ジョスはサラダ。この後メインも食べました。

食事が終わったころに突然バンドが登場。

演奏後に各テーブルに回り、チップをおねだり。
結構稼いでたんじゃないかな。

Saintes-Maries は沢山過ぎる観光客であふれていたので、
食事が終わり少し散歩をして退散することに。

ジョスが10年以上前に行ったことのあるというビーチへ行くことになりました。

Saintes-Maries の西にある場所です。(名前はわかりません)

途中、乗馬用の馬たちに遭遇。

馬って近くで見ると面白い…。口を動かす姿が何ともおかしかったです。

さて、ビーチに到着すると少し歩いて速攻昼寝!

泳いでいる人はぽつぽつ程度。
水着姿で日光浴を楽しむ人がほとんどでした。

1時間近く昼寝をした後は、町に行ってアイスを食べてアルデッシュへ戻りました。

帰りは太陽が照りながらも雨が降り、「狐の嫁入り」状態。

ジョスに「狐の嫁入り」の説明をするも、「ふーん」って反応のみでした。
あんまり興味なかったね。

雨のお陰で虹を見ることができました!
しかもダブル!

何かイイ事あるかなぁ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました