次男、6歳になりました。

先週、4月22日は次男の誕生日でした。
無事に6歳になりました。
毎年、子どもたちの誕生日は「どんなバースデーケーキがいい?」と聞くのですが、
今回次男のリクエストは、マンゴーのケーキ。
少し前にマルシェでマミーにマンゴーを買ってもらい食べてから、
マンゴーの美味しさに目覚め、長男・次男ともにマンゴーにハマっているのです。

マンゴーはムースにしたら美味しいから、スポンジの間にマンゴームースを挟んで・・・と
想像は膨らんだのですが、ゼラチンを買いに行く時間もなく、結局普通のショートケーキにイチゴの代わりにマンゴーを挟んだケーキになりました。

それでも飾り付けは少し豪華に、次男が庭の花を摘んできて飾りました。

本当は学校のお友達も呼んでお誕生日会をしてあげれたらよかったのですが、
学校に通い始めて1年目、まだお母さんたちのこともよく知らないし、何よりめんどくさくて・・・
来年、本当に仲の良いお友達ができたら少人数で招待して誕生日会を開催できたらなと思っております。
庭の芍薬が何年目かは忘れましたが、わさわさ生えて、花の数も増えすごく綺麗です。
お向かいさんやマミーやおばさんにお裾分けしました。

本当はいろんな花を植えたいのですが、植えすぎて場所がなくなってきました。

庭のカスタマイズ(っていうのかな)をするのは本当に楽しい!
家の中にはあんまり興味がないのに、植物と触れ合うのは好きです。
もう既に日差しがきつくて日中は暑いですが、これからもっと暑くなると水やりが大変です。
子供達も植物もすくすく成長して、私も負けないように元気に日々を過ごしたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました