5月28日は、上の子の6歳のお誕生日でした。
今年は、初めてお友達を呼んでお誕生日会をしました。
と言っても大したことはせず、お友達2人を呼んで一緒に遊んでケーキを食べただけですが、
本人はとってもとっても楽しかったみたいで、また7歳のお誕生日会もする!と言っておりました。
そして、2年ほどずーっとやらせてあげると言っていた乗馬も
6月に入ってからお友達のお陰でようやくさせてあげることができました。
そしてそして、5月、6月と2日間ずつですが、教会が運営する学校へ体験入学をしに行きました。
家から離れているので、泊まりがけで行って来ました。
ハイジの世界にいるかのような、のどかな場所にあります。
フランスの昔ながらのスタイルで、女子と男子の校舎が分かれており、
シスターが身の回りの世話、それに勉強を教えてくれます。
9月からは、1ヶ月に数日行ける時に行き、それ以外はまた家庭学習を続行予定です。
畑の庭の野菜も採れ始めました。
きゅうりは採れたてを子供達に丸かじりさせます。
上の子を授かる1年前から飼い始めたフェレット。
調子が悪くなり、獣医へ連れて行く途中の車の中で息を引き取りました。
フランスに来てまだ間もない頃に飼い始めて、
このフェレットに精神的に癒しをもらっていた事を思い出し、
ありがとうと言う気持ちでいっぱいです。
また、新たに頑張ろうと思わせてくれました。
ということで、なんだかまとまりのない文章になってしまいましたが、
最近のアレコレでした。
コメント