フランス‐子育て

フランス‐子育て

ここ最近の長男の日本語学習

学校に行き始めて家での時間が減ったのはもちろんなのですが、それに伴いどうしても日本語を練習する時間が減りました。一応、土...
フランス‐子育て

次男、初遠足!

今日は次男の遠足です。お弁当持参なので、「何がいい?おにぎり?」と私からおにぎりを持っていくように促したかのようになって...
フランス‐子育て

長男の習い事。

うちの長男。絵を描くことと、色々と創作することが大好きで、家で好きなことに没頭している時は静かでいいのだけど、そこはやは...
フランス‐子育て

次男のこと。

次男、ちょっと絵が形になってきました。自分のブログを読み返すと、長男の成長日記はこまめに書いていたのに、次男の事はほとん...
フランス‐子育て

ホームスクールの難しさ。

フランスでは9月1日から新学期が始まりました。ホームスクール続行中の我が家では、朝の約2時間と午後の1時間ほど長男の勉強...
フランス‐子育て

次男の成長

そういえば、ほとんど次男の成長について書いていなかった!一人と二人では、やっぱり時間の余裕も気持ちの余裕も違うので、長男...
フランス‐子育て

日仏バイリンガル息子の日本語の勉強法

今年6歳になった息子。フランスでは、9月から小学生(CP)です。日本では来年の4月から小学1年生。日本でもフランスでもだ...
フランス‐子育て

最近の色々と、下の子が2歳になりました。

もう1週間前のことですが、下の息子が無事2歳を迎えました!最近は、色々と言葉をリピートするようになり、おしゃべりが楽しい...
フランス‐子育て

下の子のイヤイヤ期が始まりました。

2ヶ月半後には2歳になる下の子。やってきました、イヤイヤ期。面白いくらいに、嫌だったら、「イヤ」と言って首をふります。で...
フランス‐子育て

出産レポート

2019年4月22日(月)なんと,うちの母と叔母と同じ誕生日!午前9じ9時33分に無事に男の子を出産しました。体重は34...
タイトルとURLをコピーしました